緑井毘沙門天 本堂
 毘沙門天は、別名を多聞天といい「佛教守護神四天王」の一つで北方を守護するとされ、また世人に福徳を与えるというところから七福神の中に加えられています。武田氏滅亡とともに荒廃しましたが、1702年、緑井村が再興。その後、2度火災に遭い、現在の建物は1990年に鉄筋コンクリートで再建されました
●石屋神社
 芸藩通志によると、楽音寺神名帳にいう石(岩)屋明神ではないかといっています。楽音寺神名帳というのは、その成立が平安時代までさかのぼることができると思われる安芸国の位階を持つ神社180社を載せ、豊田郡本郷町楽音寺に伝えられたことから、この名があり、もし、石屋明神がこの石屋神社であるとすると非常に古い歴史をもっていることになります。
毘沙門天に上がった来ましたが、少々疲れ気味の三人組でした。今何を考えてるのかな?食事の事かそれとも
誰か〜〜〜〜の事か??それは神様でも・・・わかりましぇ==ん
inserted by FC2 system